APPスイッチャーとは
| category:iphoneの各部名称・用語と機能 | Posted by: | 更新日:2021年1月27日 公開日:2015年3月10日  | 
APPスイッチャーとは、アプリケーションスイッチャー(Application Switcher)の略で、iPhoneで今開いている(起動している)アプリを素早く切換えできる画面のことです。
iPhone5がiPhoneの最新機器だった頃のiOS6では、APPスイッチャーとは呼ばれずに、マルチタスク画面と呼ばれていました。
APPスイッチャーの機能について
APPスイッチャー画面には、アプリの切替え機能の他にいくつかの機能があります。
- 起動中のアプリの切り替え機能
 - これが、Appスイッチャーのメインの機能ですね。
 - 起動中のアプリの終了機能
 - iPhoneのアプリは、一度起動するとホームボタンでiPhoneの画面から消えても終了されません。実は、iPhoneの内部で動いています。
 - APPスイッチャーは、起動中のアプリを終了するという機能の役割もあります。
 - よく利用する連絡先の表示機能
 - 3番目のAPPスイッチャーの機能は、連絡先アプリに登録されている連絡先で、よく使う項目に設定している連絡先や、電話やメールで選択した連絡先の履歴が表示されます。
 - 表示された連絡先を指でタップすると、電話や、メールなどが素早く行えるのですが、人によっては、セキュリティやプライバシー的に表示されたくないと思う機能かもしれませんね。
 - iOS7のAPPスイッチャー画面には、このよく利用する連絡先の表示機能はありません。iOS8からAPPスイッチャー画面に追加されました。
 
APPスイッチャーの使い方については、こちらをご覧ください。
- APPスイッチャーとはのページ先頭に戻る
 - iPhoneの各部名称の機能と基礎用語のページを表示する。
 - iphoneの各部名称・用語と機能の記事一覧ページを表示する。
 
