ソフトバンクのiphoneで利用できるWiFi接続ポイント
category: iphone-WiFi |
|
Posted by | 更新日:2015年6月20日 公開日:2013年1月24日 |
iphoneを快適に利用するには欠かせないこのWiFi接続ですが、ソフトバンクとauのiphoneでそれぞれ利用できるWiFi接続ポイント(WiFi接続スポット)が異なります。自分のiphoneが利用できるWiFi接続サービスを知っておきましょう。
ソフトバンクのiphoneで普通に利用できるWiFi接続スポット
今では、いろいろなWiFi接続サービスがありますが、ソフトバンクのiphoneで特別な契約や料金の負担をしなくて利用できるWiFi接続サービスは次の二つです。
ソフトバンクWi-Fiスポット
ソフトバンクWi-Fiスポットになっている場所には、このマークが掲示または貼り付けてあります。
お店関係が多いですね。スターバックス、シェルスタンド、ミニストップ、上島珈琲店、…続々追加されています。
ソフトバンクのインターネット回線を利用しているお店などでWiFiルーターを設置するとソフトバンクWiFiスポットできるので、街の中でいくつも見つけることができます。詳しくはソフトバンクWi-Fiスポットのページを参照ください。

BBモバイルポイント
ソフトバンクで始めに提供されたWi-Fi接続サービスがこのBBモバイルポイントでした。ソフトバンクが経営しているインターネット接続サービスのYahoo!BBのモバイル接続サービスですね。
接続できる場所には、このマークが掲示または貼り付けてあります。
マクドナルド、ANAラウンジなどがありますね。そして、BBモバイルポイントは、他のWi-Fi接続サービス会社のWi-Fi接続スポットと提携されていることも多いですね。例えば、東海道新幹線の中でも、BBモバイルポイントと同様に接続することができます。ほんと便利ですね。こちらも、詳しくはソフトバンクのページを参照ください。

便利に利用できるソフトバンクで標準的に利用できるWiFi接続ポイントですが、利用するには、iphoneのWiFi設定を行う必要があります。ソフトバンクのiphoneを購入したら、Wi-Fi接続サービスへの接続設定は、忘れずに必ず行っておきましょう。
この記事に関連する記事一覧
- Macアドレスって何?
- iphoneのWiFi接続の切り方
- iphoneの利用できるWiFi(無線Lan)規格と暗号化
- iphoneのソフトバンクWi-Fiスポット設定方法
- Wi-Fi(ワイファイ)って何に?
- 自宅の無線Lan機器とのWiFi接続の仕方