TopPage>iphoneの購入ガイド>iphoneの保証(Apple Care)とオプション補償について

iphoneの保証(Apple Care)とオプション補償について

ここでは、iphoneのメーカー保証であるApple Careとオプション補償の関係について、ご紹介しています。

iphoneを購入する時に知っておいた方がいいのが、iPhoneの保証制度(Apple Care)とオプション補償制度です。


携帯電話やアンドロイドスマートフォンの場合は、ほとんどが、本体機器の製造メーカーの1年保証で、後は、契約者が任意で、契約している携帯電話会社の2年間のオプション補償制度に追加加入するといったものになります。

ところが、iPhoneの場合は、他の携帯電話やスマートフォンと異なり、本体機器について、携帯電話会社のオプション補償とは別に、製造メーカーであるAppleがオプション補償を提供しています。そのため、Appleの提供しているApple Care+(アップルケアプラス)というオプション補償制度も組み合わせて加入することができます。


Apple Careは、iPhoneのメーカー保証

iPhoneの製造メーカーであるAppleの保証は、Apple Careという制度で、一般的な家電製品とほぼ同じ様な内容で、で以下の保証内容になります。

保証期間
購入日から1年間となります。
保証される対象
iPhone本体とその付属品となります。つまり、USBケーブルや、イヤフォンも保証の対象となります。
保証の条件
通常の使用していた範囲で故障や破損した場合に限り、保証の対象となります。
ここで言う通常の使用していた範囲には、落下や、水ぬれをおこした場合は含まれません。

iPhoneのメーカー保証のApple Careの詳細保証内容については、こちらの記事をご覧ください。



携帯電話のオプション補償について

携帯電話会社の提供しているオプション補償は、携帯電話会社によってそれぞれ異なります。

ソフトバンクのiPhoneの場合
ソフトバンクが、iPhone契約者に提供しているオプション補償は、あんしん保証パック(i)とあんしん保証パック(i)プラスの2種類があります。
あんしん保証パック(i)とあんしん保証パック(i)プラスの2種類ありますが、保証内容は実質同じです。違いは、あんしん保証パック(i)プラスには、ケータイなんでもサポートという電話サポートや遠隔サポートなどが利用できる点です。
auのiPhoneの場合
auが、iPhone契約者に提供しているオプション補償は、紛失補償オプションとスマートパスになります。
紛失補償オプションは、iPhone本体の製造メーカーのAppleが提供しているアップルケア+と同時加入が必要となります。
スマートパスは、オプション補償というよりは、本体修理代金の補助となります。スマートパスは、アップルケア+の加入に関係なく、加入することができます。
ドコモのiPhoneの場合
ドコモが、iPhone契約者に提供しているオプション補償は、ケータイ補償サービスfor iPhoneになります。


Appleのオプション補償のアップルケア+について

アップルケア+は、iPhoneの製造メーカーであるAppleの提供している保証期間延長制度+有償補修サービスです。

アップルケア+と携帯電話会社のオプション補償制度の決定的な違いは、メーカー保証の期間が、1年間から2年間に延長されるという点です。

メーカー保証が2年間に延長されるということは、iPhoneを購入して1年以上2年未満の時に、通常の利用条件で、iPhone本体と付属品が故障した時に、無償で交換対象となる点です。

携帯電話会社のオプション補償では、メーカー保証期間以後の故障については無償交換となりません。利用者は、修理金額または、交換金額の一部を負担する必要があります。

アップルケア+については、こちらの記事も参考にご覧ください。





copyright©2011~2024 iPhoneビギナーズ「いまさら聞けない操作入門マニュアル」 all rights reserved.

「iPhoneビギナーズ「いまさら聞けない操作入門マニュアル」」の記事や画像等の全てのコンテンツについて無断複写・転載・転用を禁止します。