TopPage>iTunesの使い方>iOS接続ドライバーを更新する方法

iOS接続ドライバーを更新する方法

ここでは、WindowsパソコンのiOS接続ドライバーを更新する方法をご紹介しています。

Windowsパソコンの場合、iPhoneなどのiOS機器をUSBケーブルで接続するには、Apple Mobile Device ServiceというiOS接続ドライバーをインストールする必要があります。

このiOS接続ドライバーは、基本的にはiTunesをパソコンにインストールする時に一緒にインストールされるのですが、Windowsのアップデートや、iTunesのバージョンアップをした時など不具合が発生した時には、ドライバーの更新を行うとその問題が解消することがあります。


Apple Mobile Device Serviceのドライバー更新手順

Windowsパソコン用のiOS接続ツールのApple Mobile Device Serviceのドライバー更新方法は、次の操作手順で行います。

ここでは、Windows10を例にご紹介しています。



1.iTunesを終了します

iTunesを開いている場合には、iTunesを終了します。

itunesの設定によって、パソコンにiPhoneを接続した時に、iTunesが自動起動することがあります。その時は、起動したiTunesをもう一度終了します。


2.iPhoneをパソコンにUSBケーブルで接続します

iOS接続ドライバーの更新画面は、iPhoneをパソコンにUSBケーブルで接続してから行います。

(iPhoneをパソコンに接続しない状態で行う方法もありますが、パソコンの知識が少し必要になります。)


3.ディバイスマネージャーを開く

キーボードのWindowsキー(ウィンドウマークのキー)を押しながらX(エックス)を押すと、Windowsのアドバンスメニューが開きます。

アドバンスメニューに真ん中あたりにあるデイバイスマネージャーをクリックして、ディバイスマネージャーを開きます。

windows_アドバンスメニュー_ディバイスマネージャー

4.ポータルディバイスを開く

ディバイスマネージャーの画面から、ポータルディバイスという項目を探します。

パソコンにiPhoneが接続していなかったり、元々iOS接続通信ドライバーがパソコンにインストールされていない場合には、ポータルディバイスという項目が表示されないことがあります。

見つけポータルディバイスの右側にある矢印アイコンを1回クリックして、ポータルディバイスを展開します。(ポータルディバイスの中を開きます。)

Apple iPhoneという項目が表示されます。

ディバイスマネージャー_ポータブルディバイス_iphone


5.Apple iPhoneのコンテキストメニューを開く

Apple iPhoneを選択、右クリックしてのコンテキストメニューを開きます。(人によって、右クリックメニューとかショートカットメニューなどと呼ばれているメニュー画面のことです。)

Apple iPhoneのコンテキストメニューの一番上に表示されている、ドライバーの更新をクリックします。

Apple_iPhone_コンテキストメニュー_ドライバーの更新

6.ドライバーの更新を実行する

Apple iPhoneのドライバー更新画面が表示されますので、「ドライバーソフトウェアの最新盤を自動検索します」を選択して、ドライバーの更新を実行します。

Apple_iPhone_ドライバーの更新画面

以上で、iOS接続ドライバーを更新する操作手順は終わりです。




copyright©2011~2024 iPhoneビギナーズ「いまさら聞けない操作入門マニュアル」 all rights reserved.

「iPhoneビギナーズ「いまさら聞けない操作入門マニュアル」」の記事や画像等の全てのコンテンツについて無断複写・転載・転用を禁止します。