TopPage>iphoneの基本操作使い方>iPhoneをパソコンに接続する方法とできる機能

iPhoneをパソコンに接続する方法とできる機能

iPhoneの基礎操作中にパソコンとの接続があります。

iPhoneとパソコンとの接続方法というと、何をいまさらという感じもしますが、iPhoneとパソコンの接続は、基礎操作の中でも基本になりますので、初めのうちにちゃんと理解しておきましょう。

ここでは、iPhoneが接続できるパソコンの種類と、パソコンに接続する方法とできる機能についてご紹介しています。


iPhoneと接続できるパソコンの種類

Macパソコン
接続可。アップル製ですので、当たり前ですね。
Windowsパソコン
接続可。Windowsパソコン用のiTunesアプリが提供され、接続環境が整っています。
Linuxパソコン
バージョンにより接続可能、但し、Linuxパソコン用のiTunesアプリは提供されていないので、写真アプリのアルバムに保存されている写真、動画ファイルのみ操作で、iPhoneとの同期などは出来ません。
Linuxパソコンをお使いの人が、アイフォンビギナーズをご覧いただいているとは思いませんが、念のため書いておきました。

パソコンと接続する3つの方法とできること

iPhoneとパソコンを接続する方法は、USBケーブル接続、Wi-Fi接続、Bluetooth接続の3つの方法があります。但し、それぞれの方法によって、パソコン接続でできることが異なります。

USBケーブル接続
iTunesでの同期やバックアップ等、Windowsパソコンの場合はエクスプローラーでの写真アルバムの閲覧・コピー等、Macパソコンの場合はiPhotoアプリでの写真アルバムの連携、iCloudのマイフォトストリーム機能、テザリング機能を行うことができます。
Wi-Fi接続
iTunesでの同期やバックアップ等、iCloudのマイフォトストリーム機能や、テザリング機能を行うことができます。
Blutooth接続
テザリング機能を行うことができます。



page-navigation

copyright©2011~2024 iPhoneビギナーズ「いまさら聞けない操作入門マニュアル」 all rights reserved.

「iPhoneビギナーズ「いまさら聞けない操作入門マニュアル」」の記事や画像等の全てのコンテンツについて無断複写・転載・転用を禁止します。