ここでは、iOS8から出来るようになった標準アプリをホーム画面から非表示にする方法をご紹介しています。 iPhoneのアプリには、標準アプリと標準外アプリの2種類があります。 標準アプリは、Appleがもともと初期設定(デフォルト)として、…続きを読む
標準アプリの記事一覧のPage12
Webぺージの先頭に素早く戻る方法
category:safari | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年2月4日 |
iPhoneでWebページを見ていると、どうしても、下にスライドして内容を見るようになりますね。 Webページを閲覧している時は、下に少しずつ指でスライドして見るのはいいのですが、そのページの先頭に素早く戻りたいと思いことが多くありませんか…続きを読む
メッセージアプリのメッセージの送信・受信時間を表示する方法
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年2月6日 公開:2015年1月30日 |
iPhoneのメッセージアプリは、チャット形式で、今までのメッセージのやり取りもわかりやすいので便利なのですが、送信したメッセージの送信時間、受信したメッセージの受信時間が、表示されないのが、デメリットなのよねと思っている人いませんか? メ…続きを読む
写真アプリの特定の写真を非表示にしたい
category:写真 | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月29日 |
iPhoneのFaceTimeカメラで撮影した自撮りの写真など、ちょっと人に見られると恥ずかしい写真など非表示にしたいと思ったことありませんか? ちょっと設定するだけで、写真アプリに保存されてる特定の写真を非表示することができますよ。 写真…続きを読む
メッセージアプリで、SMSとMMSのメッセージを使い分けできる?!
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月28日 |
iPhoneのメッセージアプリで、時々、SMSメッセージとMMSメッセージのどちらで送信しているかよくわからない。携帯電話のショートメールと携帯メールのように、SMSメッセージとMMSメッセージを使い分けしたいということを聞きます。 iPh…続きを読む
ドコモのiPhoneは、MMSが利用できない
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月24日 |
iPhoneのメッセージアプリで送受信することのでるMMSですが、ドコモのiPhoneでは、このMMSを利用することできません。 なぜMMSを利用できないのは、iPhoneの設定によるものではなく、ドコモのシステム自体が、MMSに対応してい…続きを読む
iPhoneのSMSとMMSの違いをちゃんと理解していますか?(MMS編)
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月23日 |
ここでは、iPhone初心者に人でもわかるようにiPhoneのMMSの特徴についてご紹介しています。 iPhoneのMMS(マルチメディアメッセージ)は、契約している携帯電話会社によって利用出来たり、出来なかったりするのでちょっと注意が必要…続きを読む
iPhoneのSMSとMMSの違いを理解していますか?(SMS編)
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月22日 |
iPhoneを利用している皆さん、SMSとMMSの違いを理解していますか? SMSとMMSの違いを判らずにiPhoneの利用している人は、結構いらっしゃるのではないでしょうか。 SMSとMMSは、どちらも、標準アプリのメッセージアプリで送れ…続きを読む
標準アプリだけで写真のサイズを縮小する二つの方法
category:カメラ | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月22日 |
iPhoneのカメラの性能もいいので、普通にカメラで写真を撮ると10MBから20MBのサイズになります。 気にせずに写真を保存していると、気が付くと写真データだけで、結構大きな容量になったりします。 写真サイズを変更するiPhoneアプリも…続きを読む
メッセージアプリのボイスメッセージの転用するために保存する方法
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月19日 |
メッセージアプリのボイスメッセージは、通常は、メッセージアプリのデータとして保存されています。 メッセージアプリでコピーをしても、メッセージアプリ内では、ペースト(貼り付け)するとオーディオファイルとして利用することはできますが、他のアプリ…続きを読む
送信したボイスメッセージを個別に削除する方法
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年4月9日 公開:2015年1月19日 |
iOS8の新機能のオーディオメッセージで送信したボイスメッセージを個別に削除する方法と、自動削除の設定時に自動削除から除外する方法をご紹介しまています。 ボイスメッセージの送り方については、こちらのページをご覧ください 送信ボイスメッセージ…続きを読む
iOS8の新機能のボイスメッセージが、消えてしまった
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月19日 |
iOS8の新機能のボイスメッセージの送信したボイスメッセージがいつの間にか消えてしまったなんて質問がありました。 このiOS8の新機能の一つのボイスメッセージは、言葉だけでは伝えきることが出来ない思いを伝える機能としてとてもいい機能なのです…続きを読む
連絡先アプリに自分の連絡先を登録する必要ってあるの?
category:連絡先アプリ | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月19日 |
iPhoneを利用し始めた初心者の人に、連絡先アプリになんで自分の連絡先を登録してあるですか?と質問された時があります。 自分のiPhoneの情報は、設定アプリの情報を見ればわかりますよね。でも、自分の情報を連絡先アプリに登録しておくなんて…続きを読む
iPhoneの写真が削除できなくて困った時の対処方法-iOS8
category:写真 | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月18日 |
iPhoneで撮影した写真を削除しているのに、iPhoneの空き容量が増えないとお困りですか? 写真が削除できないで困った時には、次の方法で写真が削除されているか確認をしてみましょう。 最近削除した項目が空になっているか確認する iOS8の…続きを読む
メッセージアプリでボイスメッセージ(音声)が送れる-iOS8の新機能
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2022年2月21日 公開:2015年1月15日 |
iOS8で追加された新機能に、ボイスメッセージ(音声メッセージ)の送付機能があります。 ボイスメッセージを送る機能は、メッセージアプリの機能として追加されています。 年配の方で、文字を入力するのがちょっと苦手という人や、文字ではなく音声で相…続きを読む
iOS8の写真アプリの写真を完全に削除する方法
category:写真 | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月4日 |
iOS8になって、標準アプリの写真アプリの削除機能が、パソコンのゴミ箱機能と同じようになりました。 そのため、削除した写真も30日間はiPhoneに保存されています。 保存されているということは、iPhoneのメモリを消費しているということ…続きを読む