iPhoneのメッセージアプリは、チャット形式で、今までのメッセージのやり取りもわかりやすいので便利なのですが、送信したメッセージの送信時間、受信したメッセージの受信時間が、表示されないのが、デメリットなのよねと思っている人いませんか? メ…続きを読む
iPhoneビギナーズ「いまさら聞けない操作入門マニュアル」の記事リスト page-68
写真アプリの特定の写真を非表示にしたい
category:写真 | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月29日 |
iPhoneのFaceTimeカメラで撮影した自撮りの写真など、ちょっと人に見られると恥ずかしい写真など非表示にしたいと思ったことありませんか? ちょっと設定するだけで、写真アプリに保存されてる特定の写真を非表示することができますよ。 写真…続きを読む
iPhone6と6Plusならアプリアイコンを拡大できる-【iOS8】
category:iOSについて | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月29日 |
iPhone6と6Plusになって、ホーム画面に表示されるアプリアイコンを大きく拡大して表示できるようになりました。 画面表示が大きくなるのは、ある程度年配の人には、とってもありがたい機能の一つですね。 ここでは、iPhone6と6Plus…続きを読む
メッセージアプリで、SMSとMMSのメッセージを使い分けできる?!
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月28日 |
iPhoneのメッセージアプリで、時々、SMSメッセージとMMSメッセージのどちらで送信しているかよくわからない。携帯電話のショートメールと携帯メールのように、SMSメッセージとMMSメッセージを使い分けしたいということを聞きます。 iPh…続きを読む
iPhone6・iPhone6Plusで使用される高速モバイルデータ回線について
category:iphoneの各部名称・用語と機能 | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月28日 |
iPhone6になって、iPhoneはさらに多くの高速モバイルデータ回線(LTE回線)に対応しました。 iPhone5Sまでは、LTEのカテゴリー3の下り最大100Mbpsまでの対応でしたが、iPhone6と6Plusは、LTEのカテゴリー…続きを読む
直前の入力内容を簡単に取り消す方法
category:iphoneの入力方法 | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月27日 |
iPhoneを利用していると、パソコンの戻るボタンのような機能が無いのかななんて思っていませんか? iPhoneにも、パソコンの戻るボタンと同じような機能があるんですよ。 ここでは、パソコンの戻るボタンと同じような、直前の入力内容を取り消す…続きを読む
記号や単位記号を簡単に入力する方法
category:iphoneの入力方法 | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月27日 |
メールやメモを書いている時に、記号や、単位などを入力する時ってありますよね。 mとかcmなどの簡単な記号や単位ならいいのですが、普段あまり使用しない単位記号などを入力するのってちょっと面倒ですよね。 特に単位記号は、正確な読み方もわからない…続きを読む
ドコモのiPhoneは、MMSが利用できない
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月24日 |
iPhoneのメッセージアプリで送受信することのでるMMSですが、ドコモのiPhoneでは、このMMSを利用することできません。 なぜMMSを利用できないのは、iPhoneの設定によるものではなく、ドコモのシステム自体が、MMSに対応してい…続きを読む
iPhoneのSMSとMMSの違いをちゃんと理解していますか?(MMS編)
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月23日 |
ここでは、iPhone初心者に人でもわかるようにiPhoneのMMSの特徴についてご紹介しています。 iPhoneのMMS(マルチメディアメッセージ)は、契約している携帯電話会社によって利用出来たり、出来なかったりするのでちょっと注意が必要…続きを読む
iPhoneのSMSとMMSの違いを理解していますか?(SMS編)
category:SMSMMSメッセージ(メール) | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月22日 |
iPhoneを利用している皆さん、SMSとMMSの違いを理解していますか? SMSとMMSの違いを判らずにiPhoneの利用している人は、結構いらっしゃるのではないでしょうか。 SMSとMMSは、どちらも、標準アプリのメッセージアプリで送れ…続きを読む
標準アプリだけで写真のサイズを縮小する二つの方法
category:カメラ | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月22日 |
iPhoneのカメラの性能もいいので、普通にカメラで写真を撮ると10MBから20MBのサイズになります。 気にせずに写真を保存していると、気が付くと写真データだけで、結構大きな容量になったりします。 写真サイズを変更するiPhoneアプリも…続きを読む
iPhone5S・5Cで使用される高速モバイルデータ回線について
category:iphoneの各部名称・用語と機能 | Posted by: |
更新:2021年1月27日 公開:2015年1月20日 |
iPhoneは、そのモデルによって使用出来る携帯電話回線が異なります。 ここでは、iPhone5SとiPhone5Cで使用できる携帯電話回線(高速モバイルデータ回線)の種類について、ご紹介しています。 iPhone初心者の人にも分かりやすい…続きを読む